祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

福良淳一

~オリックス、もぎ取られる の巻~

執念

一点を追う九回裏、一死一二塁。
マウンド上の宮西、
体調が万全でないのは明らかで、いつも以上にボールが散っていました。
迎えるは、四番・T-岡田。
球場は今日一番の盛り上がりをみせましたが、
三球三振でした。

Tから三振を奪ったあと、センターからのカメラが「あぶねえ」とつぶやく宮西の姿を映していました。
確かに甘い球でしたが、
優勝へかける強い気持ちが勝ったのでしょう。

五番・中島が完璧にとらえたライナーを、宮西、執念でもぎ取る
宮西の、
日本ハムの、
優勝への執念を感じました。
完敗です。




武田の好守

敗れはしましたが、
オリックスにも光るプレーがありました。
センター・武田の二つの守備です。

フェンスにぶつかりながらのジャンピングキャッチと、
どストライクのバックホーム。
取ってからの速さ、送球の正確さ、
ここまで見事なバックホームはなかなか見られるものではなく
ジャンピングキャッチも、迷うことなく一直線に落下地点に向かって走っていました。
今日のプレーを見る限り、駿太と遜色ありません。

もともと定評のあった武田の守備力、
まだまだ成長しているようです。




継投

確固たる抑えのいない日本ハム。
八回は右打者が続くことから、クローザーを務めることの多い谷元を中継ぎとして登板させ、
糸井から始まる九回はサウスポーの宮西をもってくる。
固定概念にとらわれることなく、
敵の打順をみて、投手を臨機に起用する

敵ながら、素晴らしい継投でした。

比べて、オリックス。
東明が二点を失って無死二三塁となり降板。
マウンドに上がったのは、ルーキーの赤間でした。

その赤間、制球定まらず二つの押し出しを与え、一気に四点差
敗色濃厚となって登板したのが、岸田。
岸田もまだ本調子ではありませんが、
流れが一気に日本ハムに行きかけたこの大事な場面、
赤間ではなく経験豊富な岸田の方が先に行くべきだったのではないでしょうか。
もしくは吉田一将でも。

その裏、
オリックスが二点を返すと、ばたばたと吉田を出す。
であれば、二点をやらない継投をすべきでした。

タダであげた二点が、
日本ハムを優勝に大きく近づける結果となりました。
いい緊張感のなか、戦える日本ハムが羨ましい。

心音がテレビを通しても聞こえそうな栗山に比べ、
福良のなんと駘蕩とした表情
悲しくて、
涙がこぼれてしまいました。

-福良淳一
-, ,