祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

張奕

~オリックス、粘るも最後まで張奕の乱調が重くのしかかる の巻~




負け越し

4点を追う九回表。
一発出れば同点の場面までつくるも、最後はTが三振に打ち取られてゲームセット。
セ最下位の横浜との3連戦は負け越しに終わりました。

しかし、よく粘ったのは事実。
今季のオリックス戦は最後まで面白い。
がそれでも、先発・張奕の失点が重くのしかかり。



あっという間の4失点

杉本四番に溜息をつくも、初回、吉田正尚のツーランで先制。

そのいい雰囲気を即座に壊したのが張奕

一回裏、先頭打者に3-1からカウントを取りにきた甘い真っすぐをライトスタンドに運ばれあっさり失点。
二死から四球と安打でランナーを溜めソトに一発。
あっというまの4失点

三回にはさらに2点を失い相手ピッチャーロメロに四球を与え満塁としたところで降板、竹安にスイッチ。

いいところ全くなしのピッチング。
なぜ彼を上で投げさせようと考えたのかというレベル。



ビハインド時の犠打

張奕の乱調で三回終わって5点ビハインド。
それでも諦めないのが今季のオリックス。

四回表、無死満塁からロメロ、頓宮の適時打で2点差に迫りなおも無死一三塁。
バッターはショートでスタメン起用の八番・宜保翔
ここで中嶋が取った策は、セーフティスクイズ
結果決まって1点差に迫るも、個人的にはここは疑問。
相手が左腕であったとしても。

ビハインドの場面で、相手にワンアウトを与える犠打は基本的には意味が乏しい(犠打好きの福良がよく取っていた策)。
しかもここでは決まっても同点にもならずまだ負けているわけだからなおのこと。



そのまま竹安

それでもこれで一死二塁。
なおもチャンスは続きバッターは九番・竹安

犠打でワンアウトを相手に与えたのであればここで代打を起用し勝負を賭けるのかと思いきや、そのまま竹安を打席に向かわせて三振で、二死二塁。
竹安をそのまま打たせたことで(打たせてもないのですが)なおのこと宜保の一死献上が重くのしかかることとなりました。



ベンチの判断ミス

一死二塁で竹安に代打を送らなかったということは、二死となりこのままこのイニングでは同点に追い付かずとも、1点差をキープできれば十分戦えると読んだから。
それは竹安の好投が前提となっての策ですが、その竹安が粘れず、四球から失点というパターンで痛い追加点を献上。

結果的にみれば、四回一死二塁、バッター竹安の場面で勝負に出なかったベンチの判断ミス



敗因は張奕

その後、漆原、金田と、出てくる投手が失点を重ね、追いつくことができず。

一つ言えば、前々日の大敗、前日の大勝とあまり必要性を感じられない2試合で比嘉を投げさせたことが無意味。
漆原・金田と比嘉を比べどちらが安定感があるかは数字がはっきりと物語っており、比嘉をどこかで起用していれば無駄な失点はなかったのではと思ってしまいます。

ベンチのミスについていろいろと書きはしましたが、それでも敗因は張奕
もう一歩進めば、二軍でもそこまでよくなかった張奕を投げさそうと提案した者(そしてそれを承諾した者)です。




祈優勝!オリックスバファローズ - にほんブログ村
よろしければ一押しお願いします。

-張奕
-, ,