祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

比嘉幹貴

~オリックス、東晃平&田嶋大樹そして比嘉幹貴の力投でロッテをスイープ! の巻~




東晃平

考えられない3連続悪送球で、ロッテに後半戦初戦の白星を譲ってもらったオリックス。

2戦目の先発は、支配下期限直前に念願叶い二桁の背番号を手にした、東晃平
プロ初登板、初先発のマウンド。
少しでも打者から右腕を見えにくくするために腕を畳む新フォームに変更。
150キロの真っすぐはあれど圧倒するまでの強さはなく、変化球をうまく駆使しつつロッテ打線をなんとか抑えます。



五回降板

二回に東が1点を失うも、四回に逆転したオリックス攻撃陣。
が、その直後から東に疲労の色がみられ、勝ち投手の権利を得る五回に3連打を許し同点に。
あと一人という場面までなんとか粘るもレアードにタイムリー浴び一気に逆転。

ここで降板となりました。

五回裏、ロッテ先頭佐藤、荻野の連打は飛んだところがの当たりで不運もありましたが、レアードにタイムリーを浴びたのは東の責任。
ただ全般的にはいまもっている東の力は発揮できたのかなと。



今後の課題

二回に先制点を許したエチェバリアの二打席目。
真っすぐを打たれたこともありオール変化球で攻めますが結果はフォアボール。
制球に破綻はない投手ながら、東の球威ならば変化球の精度を更に上げていくことが今後の東の課題。

ただ、投手にとっては酷なマリンでプロ初登板。
よく粘って投げました。



比嘉、ワゲスパック

打線活発なオリックス。
この3連戦、杉本に当たりが戻ったこと、さらに九番の若月の好調で、(一番以外)打線に穴がなくなりました。

その打線にリズムを与えたのがまたも比嘉幹貴
同点の六回、9球で三者凡退に抑え、七回の勝ち越し劇を呼びました。

九回はワゲスパック
エチェバリアなど真っすぐしか狙っていないのにそれでも当てることすらさせない剛球。
次打者を完全に詰まらせてのアンラッキーなヒットでランナーを出すとそこからバタバタもいつもの風景。
それでも頼るは異次元の真っすぐで、最後は空振り三振で閉幕、2連勝。



田嶋大樹

先発が早めに崩れたことで初戦2戦目に多くの投手が連投した中継ぎ陣。
ワゲスパックはベンチを外れ、黒木に代わってこちらも支配下となった宇田川が初登録。
本田、阿部はベンチにはいるものの3連投回避により(たぶん)登板回避。
となると、どれだけ長く先発の田嶋大樹がマウンドに立っていられるかが大事になってきます。

その田嶋、一二回に投じた球数は37球。
しかもその両イニングで1点ずつ取られる悪い流れで、暗雲立ち込めます。



山足達也

しかし打線好調のオリックスが三回に反撃。
スタメン発表時首を傾げた一番・山足達也のヒットから3連打で1点、さらに相手ミスも重なり一気に逆転。

そして守備で田嶋を救ったのも山足。
五回二死二塁からセンターに抜ける打球を好捕し、躊躇せず三塁へ投げ、オーバーランの二走を刺す好プレー

中嶋も「きょうは山足デー」と評すほどの投打での活躍。
一番でスタメン起用した中嶋の慧眼が光りました。



ジョーカー

ただそれでも、個人的にはやはり「田嶋デー」。
ブルペン手薄ななかで、八回までマウンドに立ってくれていたこと(しかも序盤の2失点のみで)は実に大きかった。

そして九回。
近藤かと思いきや、比嘉幹貴
4人で片付け、自身通算3セーブ目。
獅子奮迅の比嘉の姿はまさに、2014年のジョーカー

ただこの比嘉起用も中嶋の決断が生んだもの。

内野5人シフトをはじめ、指揮官・中嶋の策がビシバシと決まった、名将の面目躍如のスイープでした。




祈優勝!オリックスバファローズ - にほんブログ村
よろしければ一押しお願いします。

-比嘉幹貴
-, , , , ,