祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

西野真弘

~オリックス、3死球に怒りの逆転も の巻~




オリックスらしい拙攻

初回、無死一二塁からクリーンアップが三者連続三振
二回、無死満塁から三者凡退
無死満塁は先頭打者が肝心ですが、打席に入ったのは九番・若月。
制球定まらぬボルシンガーの高めのボール球に手を出し最後はアウトローへの変化球に泳がされ。

二回を終えて残塁5。
もう一本が出ないオリックスらしい拙攻



緩慢プレーに野選

一回裏、無死一塁からエンドランを仕掛けたロッテ。
打球を処理したレフト・ロメロの緩慢送球の隙に打者マーティンが二塁を陥れ。
さらに三番・鈴木の打球をファースト・モヤが野選
五番角中のファーストゴロでマーティンも還ってきましたが、ロメロの怠慢プレーがなければ二点目は防げました。

打っては拙攻。
守ってはエラー。

まさに、弱いチームの典型。



3死球

それでもミスしたロメロが自らのバットで一点二点と返し接戦に。
比嘉の乱調もあり3点差つけられますが、八回に怒涛の反撃で一挙4点を奪って逆転に成功。
それを呼んだのは3つのデッドボール

大黒柱の吉田に一つ、西野に2打席連続で二つ。
代打中川の同点タイムリーで追いついたあとの西野への二つ目の死球で警告試合に。
次打者の後藤の内をロッテ投手は攻めきれず、勝ち越しの押し出し。

西野の一つ目のデッドボールでベンチを飛び出した西村の姿が選手を鼓舞したのは確かでしょう。



二番の重要性

がその裏に好調・荻野に海田が打たれて同点に。

延長十回、吉田正尚に代走・佐野を送った時点でクリーンアップ全員がベンチに下がり、得点期待値も下がって目標は引き分けへ。
勝負をかけるなら佐野が二盗に成功しスコアリングポジションに進んだこの回でしたが、松井雅人が残っていたにもかかわらず山崎勝己に代打を送らず。

で、長かった試合の最後は、神通力が解けてきたエップラーが二番・マーティンに押し出し死球でサヨナラ負け。

この3連戦、一番・荻野に二番・マーティン、この二人にやられました。

今日の試合、吉田の前の大事な二番にようやく出塁率の高い福田をもってきましたが、
両監督の二番の重要性の理解の差が1勝2敗という結果につながった気がします。



恒例の早めの守備固め

そして、恒例の早めの守備固め
リード1点ゆえに守りを固めて、八回裏、ロメロのところに山崎勝己を入れたのでしょうが、
リードわずか1点ゆえに、一発で試合を決め得る大砲を残しておくというのも一つの策。

前述の通り、ロメロにミスはあったにせよ。

大石、森脇、福良に西村でよく見るこの早めの守備固めですが、
代わって守備固めに入った選手が好プレーで試合終了というシーンよりも、
同点に追い付かれ、結果攻撃力が格段に落ち反撃できずという場面の方が数倍多いのでは。



序盤まともな野球がやれていれば大差で勝てた試合

守りを固めて投手に安心感を与えるという効果は確かにあれど、
そのことが逆に投手陣にいらぬプレッシャーを与えているのではとも考えてしまいます。

なにせリーグ最下位のチーム打率、チーム得点数の打線の守備固めなのですから、その後の得点はほぼほぼ期待できないわけで。

いろいろと書きましたが、
序盤まともな野球がやれていれば大差で勝てた試合ではありました。






よろしければ一押しお願いします。

-西野真弘
-, , , , , , ,