祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

ロドリゲス

~オリックス・ロドリゲス、忘れられない逆転サヨナラスリーラン! の巻~




榊原翼

有観客試合初戦。
先発は榊原翼

前回同様、ボールの行方はボールに聞いてくれのピッチング。
ながら、向かっていく闘志は十分。
魂込めたボールはそうそう打たれず。

ポーカーフェイスは好投手の一条件も、それは年を経て習得していけばよいもの。
いまは自分が投げやすいように。



この日一番のボール

二回の一点は2四球から。
五回も2四球絡んで一三塁、バッターはさらに一皮剥けた感のある中田翔。
ここで榊原、中田を見逃し三振に斬ってとり、危機脱出。

最後のアウトローストレートがこの日一番のボール
制球自慢の投手でも投げられないところにこのピンチで投げられるところが、榊原らしい。

当然に感情大爆発。



伏見の粘り

相手先発有原はさすがのピッチング。
安定感抜群でチャンスらしいチャンスもないまま、宮西に代わっての八回。

ロドリゲス・若月の連打で無死二三塁。
後藤の代打伏見寅威のサードゴロを、三塁手が弾いて一点返し、さらにチャンス継続。
伏見はよく粘ってくれました

ここで伏見の代走佐野が二盗を決め、一死二三塁。



代走・佐野

一番大城が捉えた打球は低い弾道でレフトへ。
ヒットでもおかしくない打球はグラウンドで弾むことなくレフト近藤のグラブの中に。
二走佐野が飛び出しており、アウト、チェンジ。

定石では打球をしっかり見てから動くところ。
ただ足で生きる佐野が前がかりになる気持ちもよく分かります。

ワンバウンド捕球だったならば、佐野のスピードがあれば一気にホームイン可。
その場合は同点に追いついた好走塁好判断と絶賛されるところ。
ミスといえばミスながら。



ジョーンズ、粘って四球

九回の満塁のピンチを山田修義が凌いで九回裏(この山田の粘りが実に大きかった)。

最終回は二番・宗から。
が、左の宗に吉田があっさり終わってツーアウト。
こうやって有観客試合初戦に無抵抗で終わるのもオリックスらしいとほぼ観念。

ここでジョーンズが追い込まれてから粘ってフォアボール
この痺れる場面でセーフティの振りをするなどさすがメジャーリーガー、余裕があります。

そして、T。
誰もが望むは同点ツーラン。
が、二球で追い込まれ徳俵に追い込まれます。



T、粘って四球

しかしここからのTの粘りがすごかった。
宗が三振になった際どい外のストレートを二球見逃し、外スラはカットで逃げ、Tもジョーンズに続いてフォアボールを選びました。

ジョーンズ7球、Tは8球。
二人の粘りが、次なる奇跡を呼びました。



ロドリゲス、逆転サヨナラスリーラン

二死一二塁で大砲・ロドリゲス

ジョーンズ、T同様、こちらもあっさり追い込まれます。
しかし、四球目の低めのチェンジアップを、プルヒッターらしく思いっきり引っ張って低い弾道でそのまま一直線。
ロドリゲス、まさかまさかの逆転サヨナラスリーラン

負け投手となった秋吉は決して悪い内容ではなかった。
そんな秋吉に負けがついたのは自身のせいでなく、ジョーンズ、T、そしてロドリゲスが秋吉を上回ったから。

開幕延期、無観客試合を経てようやくの有観客試合初戦でのこの劇勝
来場した5000人はもちろん、全てのオリックスファンにとって忘れられない一日となりました。



応援の力

5000人入れての試合。

打球音や選手の声がしっかりと聞こえる無観客試合は、敵味方なく好プレーに拍手するメジャーの応援スタイルに近く、私にとっては最高の環境でした。

その素晴らしさが有観客となり奪われるかと心配しましたが、杞憂に終わりました。

いわゆる応援の力
個人的にはその存在を盲目的に肯定するほど青くありませんが、今日の最後のTの打席、追い込まれてからの粘りにファン皆が安堵の声をあげ、拍手する姿は、選手を勇気づけるに十分なものでした。

応援は力になる。
心からそう実感した一日でもありました。

もちろん、今季べストゲーム

素晴らしい試合、
素晴らしい一日でした。





よろしければ一押しお願いします。

-ロドリゲス
-, , , , , ,