祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

ロメロ

~オリックス、3点取られて3点取って2点取られて3点取って! の巻~




3‐5

同点の九回二死一二塁から増井がセンターオーバーのツーベースを浴び、3‐5
ここで席を立った、もしくはテレビを消した方も多かったのでは。

先頭打者への四球が失点の主因も、次打者のファーストゴロを守備固めで入った鈴木が二塁に投げていればタイミング的に間に合っていたのではという思いは拭えず。

九回裏、先頭の大城が左手ですくってセンター前に弾き返すも、本日一軍に上がった武田に代わる代打後藤が力負けの三振。
勢いが萎んだところで伏見もボテボテのショートゴロ。
しかし、京田の捕球直前で打球が変わって一死一二塁

ただ、現実的には2点差は厳しく。



福田に西野

一番に戻って福田。
荒れるマルティネスからしっかりとボールを見極めフォアボールを選び満塁となって、バッターは西野。

六回の好機での西野、
ストライクのカーブをバント空振り、福田が二塁で刺されました。
せっかく盗塁で二塁を奪ってからの犠打のサインに腰を抜かしましたが、この空振り自体は西野のミス。
その屈辱を雪ぐチャンス到来。

1‐2と追い込まれてから3球ボールを見逃し、押し出し
いい仕事をしてくれました。

ここでの西野。
最近の試合で目についた当てにいくスイングをせず、捉えられはしなかったもののしっかりと強く振れていました。
こういう打撃を継続して行って欲しい。



前進守備解除

なおも満塁で吉田正尚。
軸がずれた結果ひっかけたスイングばかりの吉田の状態を考慮し、中日ベンチは前進守備を敷きましたが、即解除
この選択が勝負を分けました。

案の定、吉田の当たりは弱い当たりのセカンドゴロ。
ランナーを還すにはもってこいの弱さで三塁走者が還ってついに同点。
飛んだコースの問題あれど、前進守備のままだとどうなっていたか。



起承転結

最後はロメロ
5球目のフォークをレフト前に運んで、サヨナラ勝ち

九回表に2点取られ、それを九回裏にひっくり返す。
起承転結がしっかりしたドラマ仕立ての劇勝劇に言葉はなく、ただ拍手あるのみ。

粘った福田に西野、
最低限の働きをした吉田、
最後に決めたロメロ。

みんながヒーロー。



荒西祐大

サヨナラ勝ちの盛り上がりで忘れてしまいそうですが、
試合をつくったのは間違いなく、先発の荒西祐大
投球スタイル的に先発で起用すべきと訴えてきましたが、それを証明するかのような快投でした。

昨日の竹安は評価の難しいピッチングでしたが、
今日の荒西は打者に向かっていく強い気持ちが出色。
観ていて非常に気持ちがよかった。

初回はストライク先行のピッチングも、二回に京田に12球粘られてからは疲れがでてあとは粘りのピッチング。
ランナーを背負ってからがオールドルーキーの見せ所で、
100球を超えた六回表二死満塁フルカウントの場面で京田に投じたインコースストレートには感服しました。

8安打は打たれたものの、すばらしいプロ初先発でした。



3敬遠

荒西の後を受けたのは山崎福也
ビハインド時以外で投げるとほぼ乱れますが、今日も先頭打者に与四球
気迫のこもった荒西の直後だったゆえ、山崎にいつも以上に落胆。
その後の失点は一二塁の連係ミスのせいとはいえ。

しかし、2敬遠に九回も加えると計3敬遠が全て裏目
満塁策自体は諒も、今季は中田の満塁弾に始まり、同じような場面がよくみられます。



ロメロ、佐野、大城、武田、伏見

3点失った後の七回裏。
ロメロの本塁打の後しぶとい攻撃ができました。

佐野から大城の連打
武田が上手く死球を頂き、捕手が弾いたところで思い切って三進した大城の勇気
そして難しい球を外野に運んだ伏見の同点犠飛

さらに福田がレフト前。
しかし当たりも強く、二死といえどさすがに三塁コーチャーは腕を回す場面ではなかった。

しかし、よく追いつきました。



やはり勝利は、気持ちがいい

決勝打のロメロ。
サヨナラの歓喜のなかいつものように逃げ惑いますが、両手を広げて待つ増井の姿を見ると素直に抱擁。
いい場面でした。

3点取られて3点取って、2点取られて3点取って
こういう試合、
こういう粘りが、観たかった。

もはや勝ち負けを達観したところから観戦していますが、
やはり勝利は、気持ちがいい
特にサヨナラ逆転は。



-ロメロ
-, , , , , , ,