祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

杉本裕太郎

~オリックス、珍しく3点先取もそれっきり の巻~




怒涛の先制攻撃

好調の一番・福田がツーベース
二番・佐野が得意のセーフティ気味のバントを定石どおりに三塁側に転がして一死三塁。
ここで三番・中川が高めの球を振り遅れながらしっかりと捉えて先制。
次打者、四番・吉田正尚が右中間を破って二点目。
続く、楽天先発辛島対策で一軍に戻ってきた五番・杉本裕太郎が期待に応えて三点目。

クリーンアップの三連打含む怒涛の先制攻撃にガハハと大笑するも、これが今日のピーク。
その後は笑みを失い。

二回以降チャンス活かせず、
いつものようにもう一本が出ない。

そして二回以降の計4安打はすべて単打。
これもまたいつものように。

3点差をひっくり返されて、負けました。



K-鈴木ー松井雅人

先発のK‐鈴木
指にかかったボールが少なく、初回からストレートは垂れ気味で制球もおぼつかず。

2回2/3、2失点で降板。
せっかく初回に3点の援護をもらいながらのこのピッチング。
内容的にも降板やむなし。
本人的にももったいない。

ただ、
前回のソフトバンク戦でも内容いまひとつでしたが、私的には松井雅人との呼吸がいまひとつにみえ。
そのときと変わらず捕手を松井で続ける必要があったのか
そこは疑問。



山崎福也、比嘉幹貴

Kの後を継いだのは山崎福也

三回満塁のピンチは凌いだものの、四回はいつものように四球でランナーを出し2安打を浴びて逆転。

大差のビハインドというのが山崎好投の(唯一の)パターン。
その鉄則から外れた起用ではこの結果は普通に予想され。

ロング要員として長い回を任すつもりで起用したはずですが、1回1/3、2失点で交代。

その後の比嘉が3球で2安打に1死球でダメ押し点を奪われて、ゲームオーバー。



増井浩俊、杉本裕太郎

ひっそりと一軍に上がってきた増井浩俊
もはや話題にもならず。
それを証明するかのように、負け試合でマウンドに上がり失点。

出場選手登録に増井の名があってもなんの感情は沸かぬも、この選手の名を見つけたときには心波立ち。
杉本裕太郎
今季三度目の一軍昇格。

長距離砲への見切りが早い西村(福良もそうでしたが)のもとでは、早急な結果が求められますが、第一打席いきなり追い込まれ。
どうなるかと思っていたところ、タイムリー。
ライト線ギリギリの当たりがヒットになったのは杉本にとって非常に大きかった
それで楽になったか、第二打席もきっちりとレフト前へ。

相手がお得意様の辛島という面はあれど、二軍から上げていきなりクリーンアップで使うくらいにその打撃を評価しているのであれば(以前はいきなりの四番起用も)、左専用の代打としてでも上に常に置いておくべき。



こういう選手を育ててこそ

その杉本の評価をさらに加点したは、対右投手の第四打席。
こすったような当たりがライトフェンス一歩手前まで飛び。
いわゆるフライボール革命を意識したスイングは、観ていて期待感しかなく。

四回には隙をついて二盗。

打に走に躍動した杉本。

その一挙手一投足がオリックスファンの耳目を集めます。

辛抱して使えば、
大輪の花を咲かせる、
チームの弱点を一人で埋め得る可能性をもった選手。

いつも書いていますが、
こういう選手を育ててこそ



-杉本裕太郎
-, , , , , ,