祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

漆原大晟

~オリックス、不安定の漆原から平野のスイッチで逃げ切る! の巻~




漆原大晟

4点リードの九回裏
マウンドに上がったのはクローザーを任されている漆原大晟

制球力不足、さらにその制球難を補うほどの圧倒的な真っすぐの強さがない。
それが投球内容の不安定さに繋がり、何度も書いてきましたが、現状の力では漆原にクローザーは厳しいというのが私の開幕前からの見立て。

そしてその危惧はこの試合でも。



交代やむなし

一死から、1-2と3球で追い込んでから真っすぐで空振り取れず結果フォアボール。
打率1割切る若手の山口が相手、しかも4点リード。
ならばストライクゾーンに入れて置けばよいだけも、それができず。

紅林のエラーもあり二死一二塁となって、巧打者・角中が登場。
案の定粘り負け、このイニング2度目の四球で満塁、一発同点となったところで、ベンチが白旗をあげました。

交代やむなし。



一年目の黒木

漆原が一軍の戦力、レベルに達していないということでなく、いまの漆原ではクローザーが厳しいということ。
修羅場を経ることは大事なことながら、クローザーはその一球で試合を壊してしまうポジション。
それを任すのは、能力的にもシーズン的にもまだ早く、その点が育成込みで起用されている若手野手陣とは大きく異なる点。

例えるならば、いまの紅林にクリーンアップを任しているのと同じこと(個人的にはそれ以上)。
開幕時の平野の調整遅れ、ヒギンスの不調という理由があったにせよ。

任せるならば、漆原が一年目の黒木のような働きをみせてくれたのちに任せたい。

昨年より今年と成長みられ、ボール自体もいいものがあり、クローザーとしての素養もあるだけに。



平野佳寿

逆に平野佳寿
ボール手に付かずすっぽ抜けのボール3球に肝を冷やしましたが、経験がここで活き、0‐3からストレートをストライクゾーンに3つ放り込み左飛に打ち取り、試合を終わらせました。

ここで荻野が出ていれば次打者は鬼門のマーティン。
最悪の結果が普通に想像できていただけに心から安堵。



1勝1敗1分け

戦前の予想としては、山本由伸が普通のピッチングをすれば、(そしてオリックス打線が3点援護すれば)オリックスの勝ち。

5点の援護はある意味望外で、そこまで完璧ではなかった山本も、その援護のおかげで楽に投げることができていました。

このカード、1勝1敗1分け
昨季嘘みたいに大負けした敵地ゆえいまはそれで十分。

しかし、さすがエース。
これぞエース。

山本こそがエース。




祈優勝!オリックスバファローズ - にほんブログ村
よろしければ一押しお願いします。

-漆原大晟
-, ,