祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

大下誠一郎

~オリックス、現役ドラフトで渡邉大樹(ヤクルト)獲得&大下誠一郎ロッテへ の巻~




現役ドラフト

初めて行われた現役ドラフト
感想としてはなかなか面白いかと。

前日に書いた予想(~オリックス、現役ドラフトについて の巻~)よりもかなり有望株が多かった印象。
細川成也(横浜)や大竹耕太郎(ソフトバンク)など魅力的な選手もそろっていました。

そんななか、個人的に最も情報のない選手が、オリックスが獲得した渡邉大樹(ヤクルト)



渡邉大樹

福良曰く「守備と走塁が(オリックスで)生きるという編成部門の評価だった。チームの補強ポイントとも一致する」(BASEBALL KING)とのことですが、小田に渡部、佐野と同タイプがいて、他に補強ポイントがあるのが実情で、若干言い訳じみた発言。

普段セリーグの試合を観ておらず、全く分からないため、渡邉に関してはコメントできず。

外野の一角を占めていた吉田がMLBへ。
ポジションに空きはあり、このチャンスを渡邉に掴んでもらいたい。



大下誠一郎

オリックスでリストに上がり移籍することとなったのは、大下誠一郎
移籍先はロッテで、大下自身もすでに切り替えている様子。

稀有なあの爆声はチームを鼓舞するに十分で、静かだったオリックスのチームの雰囲気すらも変えてくれました。
在籍3年、決してレギュラークラスではありませんでしたが、実に印象深く思い出の多い選手でした。

来年、京セラでは三塁側から、千葉では一塁側からあの爆声が聞けることを楽しみにしています。



別れの辛さ

他球団からの指名が多かったチームから指名し、指名された球団が次に指名していくこの制度。
現役ドラフトを積極的に活用していこうというチームは、より魅力的な選手をリストアップし、反対に、この現役ドラフトに意義を見出していないチームはそうせず。

個人的には前者が予想以上に多かったという印象。

そのなかでリーグ制覇したオリックスはたぶん後者で、同じくリーグ制覇したヤクルトも後者だったのかなと。

それも一つの戦術でいいも悪いもなし。

ただ今回は、出会いよりも別れの辛さが重く感じられる現役ドラフトでした。




祈優勝!オリックスバファローズ - にほんブログ村
よろしければ一押しお願いします。

-大下誠一郎
-,