祈優勝! オリックスバファローズ

~オリックスバファローズを心から愛するファンの、ブログ~

宮城大弥

~オリックス、高卒ドラ1ルーキー・宮城大弥、好投! の巻~




宮城大弥

オリックス先発は2019年ドラフト1位の宮城大弥
高卒新人として一番乗りとなる一軍マウンドは、5回/被安打7・与四球3・奪三振4・自責点2
好投の部類に属する、十分すぎる初登板でした。

高校時代もストレートに変化球はドラ1レベル、そしてそれ以上に高校生とは思えない投球術を高く評価していました。
ただ不安点は、小柄な体でもあり伸びしろという点。

初登板のこの日のピッチング。
高校時代よりストレートの強さが増しており、しっかりと成長を感じさせてくれるものでした。



二者連続三振

逃げることなく向かっていく姿勢も、高卒ルーキーとは思えず。

立ち上がり、いきなりの連打で無死一二塁のピンチ。
投げるは高卒ルーキー、ここで壊れてもおかしくないなか、鈴木を外野フライに斬ったあと、球界トップクラスのバッター・浅村を空振り三振
3‐1の不利なカウントからストレート2つ。
最後はほぼ真ん中の真っすぐを浅村が捉えきれませんでした。

そして次打者にはクロスファイヤー3つでスイングすらさせず、二者連続三振で自力で危機脱出



すばらしい投球

最後のイニングとなった五回。
先頭打者を四球で出すも、牽制で誘い出しアウト。
二死から浅村にヒット、和田に四球を与え、バッターは巧打者・銀次。
その銀次をセカンドゴロに抑え、ここでお役御免。

99球。
心身両面で負担のかかる初登板で、よく五回まで投げ抜きました

銀次のいい当たりが二塁・福田の頭を超えなかったのは、アウトローに投げきれたから。
しかも3球すべて。

すばらしい投球でした。

一回下に落ちることとなるでしょうが、必ずあるであろう次回登板がいまから楽しみです。



打てるキャッチャ―

惜しむらくは、勝ち投手の権利を得て交代した宮城に、初勝利をプレゼントしてあげれなかったこと。
それでも負けを消してあげれたのはよかった。

一点を追うラッキーセブン。
一死三塁から杉本が詰まりながらセンター前で同点。
満塁となって伏見が右中間を破って勝ち越し
打てるキャッチャーの存在は非常に大きい。


比嘉と山田

宮城の後に投げた、比嘉、荒西、山田、ヒギンス、漆原。
彼らが4回を無失点に抑えたのも大きかった。

特に比嘉に山田。
比嘉の頭を使った投球は大好きで、二死一三塁のピンチを凌いだ山田は2球で勝利投手となりましたが、チーム最多登板。
ここまでの登板過多を考えればこういう日もあっていい。

そしてロドリゲスが降格となり、久しぶりにディクソンとヒギンスが揃ってベンチ入り。
チームに不可欠なセットアッパーとクローザーを一つ削っての外国人野手ツープラトンはやはり不要で、それが3連敗の要因でもあると思っています。



3タテを防ぐ

昨日あれほどつながらなかった打線が、七回八回と四球に失策を逃さず計8点。
一死満塁はともかく、二死満塁など自力で点を取る方法はヒットしかないわけで、そこで取れなかったとして悲観的になる必要はなし。
ヒット以外でどうやって一点を取っていくかはまだ学ぶところも、そこはチームへの奉仕が必要視される勝てるチームにならないと学んでいかない部分。

毎カード勝ち越しができれば簡単に優勝。
それは当然にできず、であればいかに3タテを防げるかが大事。
それを考えれば、今日の勝利は非常に意味のあるものだと思っています。






よろしければ一押しお願いします。

-宮城大弥
-, , ,